top of page

​4つのコース

Course

​キッズクラス

​ミドルキッズクラス

​フリーサポートコース

​個人レッスン

course_01.png

​年中〜小2

キッズクラススクール

小学校中学年までに身につけたい、「認知能力」「社会性」「自己管理能力」「身体能力」などのスキルを、クライミングや仲間とのコミュにケーションの中で自発的に身につけていきます。遊びのようにゲーム感覚で学んでいくため、子供達が主体性を持ちながら成長してくための環境を作っています。

対応教室

・下郡教室
・三重教室

コース形式

​グループスクール

スクールの特徴

①ゲーム感覚で遊ぶように楽しく成長

ゲーム感覚で楽しみながら、クライミングの基礎を学ぶクラスです。遊びの中で観察力やバランス感覚が自然と養われ、挑戦と成功体験を積み重ねることで自信が育ちます。課題に取り組む中で、考える力や体の使い方を学び、主体的に成長できる環境を提供します。

② 仲間との関わりで育む社会性

クライミングを通じて、順番を守る、仲間を応援するなどの社会性を学びます。他の子の挑戦を見て学び、自分の考えを伝える経験を積むことで、コミュニケーション能力が向上。楽しみながら協調性を育み、主体的に取り組む姿勢を身につけられるようサポートします。

③挑戦する気持ちを育てる

「できた!」という達成感を積み重ね、あきらめずに挑戦する力を養います。難しい課題にもチャレンジする中で、目標に向かって努力する大切さを学びます。成功や失敗の経験を通じて自己管理能力を高め、「自分で考え、やってみる」主体性を引き出します。

​キッズボルダリングについて

​このスクールで学べること

・クライミング基礎技術の会得
・ルール、取り組みへの理解
・基礎筋力・体力向上
・柔軟性向上
・バランス感覚向上
・あきらめない気持ちの醸成

小3〜中学生

ミドルキッズクラススクール

思考力や社会性がより高度になり、自立に向けた準備が本格化するこの年代には、自立を自己管理や取り組む力がついてくるこの年代は、目標に向かって努力することにより、課題解決能力の向上や集中力の強化を目指します。また人それぞれのスタイルやこだわりを尊重しつつ、仲間と切磋琢磨することにより自己成長を実現します。

対応教室

・下郡教室
・三重教室

コース形式

​グループスクール

​クラスの特徴

course_02.png

①仲間との切磋琢磨

同世代の仲間と競い合い、励まし合いながら成長できるクラスです。社会性が発達するこの時期に、協調性や挑戦する意欲を育みます。成功や失敗を共有することで、自信やモチベーションが向上し、技術だけでなく、人間的な成長にもつながります。仲間と切磋琢磨しながら、より高い目標に向かって挑戦していきます。

②クライミングの基本の確立

身体が大きく成長するこの時期に、基礎的な動きやバランスの取り方を学び、効率的な登り方を身につけます。正しいフォームを習得することで、無駄な動きを減らし、安全に挑戦できるようになります。基本をしっかり固めることで、より難しい課題への挑戦がスムーズになります。

③自分スタイルの確立

自立心が芽生えるこの時期に、自分に合った登り方を模索し、個性を伸ばします。決まった正解のないクライミングだからこそ、試行錯誤しながら課題を解決する力が養われます。自分の考えで挑戦し、成功体験を積み重ねることで、クライミングだけでなく、日常生活でも活かせる思考力や集中力を育てます。

​キッズボルダリングについて

​このスクールで学べること

・クライミング基礎技術の会得
・基礎筋力・体力向上
・柔軟性向上
・バランス感覚向上
・自らの意思で取り組むことへの理解
・目標への挑戦
・リーダーシップの形成と協調性の成熟

course_03.png

​高校生以上

フリーサポートコース

フリーサポートコースは、自由に施設を利用しながら、自分のペースでトレーニングを楽しめる大人向けプランです。決まったレッスンはなく、スタッフのサポートが不定期に受けられます。LINE配信などで課題やメニューを提供し、運動のヒントもお届け。開店時間中ならいつでも利用可能なので、ライフスタイルに合わせて無理なく継続できます。

対応教室

・下郡教室
・三重教室

コース形式

​フリータイム

コースの特徴

①自分のペースで自由に楽しめる

フリーサポートコースでは、開店時間中いつでも施設を利用でき、自分のペースでボルダリングを楽しめます。時間に縛られず、仕事帰りや空いた時間に気軽にトレーニングが可能。レベルに関係なく、初心者から経験者まで、自分のスタイルでボルダリングを満喫できます。

② 必要なときにサポートが受けられる

レッスン形式ではなく、自由に練習できるスタイルですが、不定期にスタッフが在中し、アドバイスを受けることができます。決まった指導時間はないため、自分の好きなタイミングで相談できるのが特徴です。課題に挑戦したいときやフォームを確認したいときなど、必要に応じてサポートを活用できます。

③ LINEで届く課題やトレーニングメニュー

「何を練習すればいいかわからない」「新しい課題に挑戦したい」という方のために、LINEで課題やトレーニングメニューを配信します。自分のレベルや目標に合わせて取り組める内容なので、計画的にスキルアップが可能。施設に来る前にチェックして、効率よく練習を進められます。

​小学校 高学年以上〜対応

​個人レッスンコース

通常コースに加え、個人レッスンコースでは、目的に応じた4つのコースを提供。マンツーマン指導で、技術向上や課題解決能力を効率よくサポートし、短期間で確実にレベルアップが可能です。

対応教室

コース形式

・下郡教室
・三重教室

​マンツーマンスクール
​※複数人同時は要相談

course_04.png

コースの特徴

① マンツーマン指導で確実にレベルアップ

個別指導で、一人ひとりの課題に合わせたトレーニングを行います。講師が細かく動きをチェックし、苦手を克服できるようサポート。基礎から応用まで、自分の苦手に向きあうことで確実なスキルアップを目指します。

② 効率よく目標達成をサポート

動きや考え方を理論的に学ぶことで、課題解決能力も向上。
個人レッスンだからこそ、細かい部分まで指導を受けられ、短期間でのレベルアップが可能です。継続的にできるトレーニング方法も一緒に考えお教えします。

③ 大会・競技を意識した本格的トレーニングも

大会出場や競技を目指す選手向けに、難易度の高い課題や実戦形式の練習。技術力を徹底的に高めるため、細かい動きや戦略を学び、競技者としての実力向上をサポート。同時に自己管理能力・メンタル面の強化も図ります。

コースの特徴

・基本コース    ・・・20,000円
・動き方集中コース ・・・25,000円
・論理的組立コース ・・・30,000円
 (上記すべて 75分×4回)

・1回集中コース(3時間)・・・10,000円

foot.jpeg

​まずは無料で​体験!

はじめての方なら

まずは無料で体験!

bottom of page